2012/09/01〜09/30  きのこ フェア  BOOKSルーエ 

BOOKSルーエ イベント情報

2012/09/01〜09/30  きのこ フェア

 

【イラストレーション】
野本千洋(ノモトチヒロ)  1990年神奈川県生まれ
女子美術大学デザイン科ヴィジュアルデザイン専攻4年イラストを中心に活動
今回選んだ作品はすべて"森の中"を舞台にしていたり、絡ませて描いています。
"森の中"というと一般的には緑が溢れている、癒やしのイメージが強いかもしれ ませんが、私の中では森の中の不思議な感じ(静かで癒されるけれど、その反面どこか怖さもあるような)を出したくて、森を描いています。不思議な色を
しているものもあったり、毒があるものもあったり……。形も様々でかわいい けれど少し怖いような・不思議な存在感を放つキノコは私の描く“森の中”の世界観に、必要不可欠なのかもしれません。

【テキスタイル】
久保佑衣(クボユイ)  1991年東京生まれ。
女子美術大学工芸学科工芸専攻3年きのこ同好会所属

キノコが好き里な気持ちをどうにか作品にしようと、日々キノコ柄の布を染めている学生です。キノコのあたたかい所が好きです。キノコ柄で毎日きのこる生活を゜…キノコ好きへ贈るキノコテキスタイルを作っていきたいと思っています。

きのこ絵  単行本(ソフトカバー): 240ページ 出版社: パイインターナショナル (2012/9/20) 言語 日本語 ISBN-10: 4756242588 ISBN-13: 978-4756242587 発売日: 2012/9/20

内容紹介
欧州のボタニカルアートから、本草図譜、ファーブル、南方熊楠……。 18世紀〜20世紀に描かれた美しき菌類図譜約260点を収録! 主に18世紀~20世紀に植物学者により描かれてきた菌類(キノコ)の図譜は、貴重な資料であることはもちろん、アートとしても楽しめる魅力にあふれています。 本書では、欧州・日本の代表的な菌類図譜を通して、希代の生物学者たちがとらえたキノコたちの表情をたどります。 また、博物学の巨星、アンリ・ファーブルや南方熊楠の描いた菌類図譜もご紹介します。 その美しさ、儚さから「森の花」ともよばれたキノコ。 個性豊かな美しき菌類たちの姿をお楽しみください。 【掲載図譜】 <欧州の菌類図譜> イタリア北部リミニ周辺の野生菌類の研究/1755年(※掲載図譜は1759年発刊の復刻版) 植物の新しい属/1792年 フランス植物誌/1780〜1809年 バイエルン・パラティネート・レーゲンズブルグ地方の菌類原色彩色図譜/1800年 ポーレットの菌類図譜/1855年 イタリア産普通種食用キノコ、および間違えやすい毒キノコ図譜/1835年 イタリア北部のブレシア地方一帯の菌類/1863年 モンリュソン地方の大型菌類図譜/1869〜71年 フランスとその周辺国の食用キノコと毒キノコの図鑑/1888年 <日本の菌類図譜>Book in Book A6変型折 本草図譜/1830〜1844年 (※掲載図譜は1921年制作の復刻版) 福草考/1850年 梅園菌譜/1836年 <博物学者が描いた菌類図譜> アンリ・ファーブルの菌類図譜 南方熊楠の菌類図譜 ■寄稿 吹春俊光(千葉県立房総のむら 主任上席研究員)/海野 弘(美術評論家)/鈴木安一郎(美術家)/本郷和人(東京大学 史料編纂所 教授)/萩原博光(国立科学博物館 名誉研究員)/