![]() |
||
著者
|
黒木亮 | |
出版社
|
祥伝社 | |
定価
|
本体価格 2200円+税 | |
第一刷発行
|
2002/04/20 | |
ISBN4−396−63205−3 | ||
|
||
![]() |
国際金融を知る上で、100冊の経済解説本を凌ぐ! 濁流のアジア金融市場を生き抜く邦銀マンと二人の東洋人 真理戸と日系商社の前に、アジア・ビジネスの暗部を渡り歩く大手米銀のシンが立ちはだかった…。やがて迫り来るタイ・バーツ暴落と通貨危機。その時市場では何が起こったのか?そして三人の東洋人のディールの行方は。
|
世界経済の鍵を握るアジア市場 ディールに挑む三人の東洋人 新興国市場として急成長を続けるアジア市場。90年代半ば、邦銀でアジアを担当していた真理戸潤は、ドイモイ政策で外国投資ブームに沸くベトナムの事務所開設を託されハノイに赴任した。一方、アジア市場で急成長を遂げ、勇名を轟かせる香港の新興証券会社があった。その名は「ペレグリン(隼)」。同社の債券部長アンドレ・リーは、アジアの王座への野心を胸に、インドネシアのスハルト・ファミリーに近づいて行く。賄賂が横行する共産主義体制下で、事務所開設に四苦八苦を続ける真理戸は、邂逅した日系商社マンから、ベトナムの巨大発電所建設のファイナンスを持ちかけられた。約6億ドルのビッグ・ディール落札を目指し、熾烈な闘いを繰り広げる各国の企業連合。真理戸と日系商社の前に、アジア・ビジネスの暗部を渡り歩く大手米銀のシンが立ちはだかった・・・。やがて迫り来るタイ・バーツ暴落と通貨危機。その時市場では何が起こったのか?そして三人の東洋人のディールの行方は? |
|||
![]() プロローグ 「お前ら、いい暮らしをしたくないのか!?でかい家 (本文P.11,12,13より引用) |
|||
|
このページの画像、引用は出版社、または著者のご了解を得ています. 当サイトが引用している著作物に対する著作権は、その製(創)作者・出版社に帰属します。無断でコピー、転写、リンク等、一切をお断りします。 Copyright (C) 2001 books ruhe. All rights reserved. |